もっと暮らしに素敵を!!
サンゲツ壁装材カタログ | 東リ壁装材カタログ | リリカラ壁装材カタログ |
ビニルクロスにはいろいろな機能性があります。 |
スーパー汚れ防止
(ミラクロス) |
蓄光
(通常照明の場合) |
蓄光
(暗くした部屋でブラックライトを使用した場合) |
|
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
その他にも防火性、カビ抑制、防塵、吸音、ほつれ防止などの機能を持ったクロスもあります。
壁紙のリフォームは他の仕上げ材と比較して、簡単に模様替えができます。 身の回りの環境の変化に対応して、気分をリフレッシュするために壁紙を変えてみませんか? |
・簡単な工程での作業内容です。 ・工期が短く、施工業者も内装工事店のみで可能であり、安価におこなえます。 ・工事期間中の室内の汚れが少なく、周囲へのにおいや騒音などの影響も少なくてすみます。 ・危険物の持込がなく安全です。 ・他の関連工事が発生しないため合理的です。 |
吸湿性がないため、シミやホコリには強く、手あかや油汚れには比較的弱いのが特徴です。それぞれ汚れに対する日頃のお手入れとしては、手あかには中性洗剤で水拭きし、汚れが取れたら、水で固く絞ったぞうきんで仕上げ拭きをしてください。油のシミはベンジンで押さえるようにして拭き取ります。表面に凹凸がついたクロスの場合は、ぞうきんよりも古いブラシが威力を発揮します。 |
タバコのヤニには・・・
子供の落書きには・・・
シミには・・・
部分的なハガレには・・・
|
ビニルクロスのように水拭きはできません。全体のホコリは丸ブラシをつけた電気掃除機を壁にあてて取り除きます。手足が触れる汚れやすい部分は洋服ブラシを使ってタテ・ヨコにブラッシングし、仕上げは掃除機で。目につく汚れには、アイロンをかけて汚れをほぐした後、湯でかたく絞った布に中性洗剤をつけて、ポンポンと叩き整えます。 |
撥水加工が施してあるものもありますが、基本的に、シミのもとになるので水拭きは厳禁です。 手あかなどの汚れは消しゴムを使ってこすり取るように落としましょう。 |
日常の汚れは、かたく絞ったスポンジや布などで水拭きして下さい。 中性洗剤も、薄めたものなら使えます。あまり強くこすらないよう注意しましょう。 |
リフォーム・施工事例 | オーダーカーテン | クロス・壁紙 | カーペット | 各種床材 |